たくさんのなぜ?

今日はkin176 黄色い戦士
音7 キーワードはフォーカスです。何に意識をフォーカスするかが大事です。意識してみてください。

いつもよりエネルギーの高い黒kinの日です。


たくさんのなぜ?

いつ頃からか、なぜ?どうして? といつも何かに対して思っていました。

例えば何か美味しい料理を食べた時、何が入っているのか?
なぜこういう形にしたのか?なぜこのように美しい色になったのか?
と知りたくなります。

その中身や素材もですが、それと同時に作った人への疑問と言うより興味です。
これを作った人は、なぜ、これとこれを組み合わせようと思ったのか?
なぜこのような形にしようと思ったのか?これを作った時、何を考え何を感じていたのかと。

周囲にいる人々や情報に対する興味。
またある時は、新しく出会った人への興味ですが、その人はなぜここに住もうと思ったのか、なぜこの犬を飼おうと思ったのか?なぜ今着ている洋服を着ようと思ったのか?

その人にとっては迷惑だと思いますが、だからと言ってそれを知って、へ~そうなんだ。面白いな凄いなと思うだけなのです。自分では純粋な興味なのですがそれで心が納得するのです。

そしてまた、そこから糸を繋いで次へとつながることが沢山あります。

とにかく次から次へと沢山のなぜが湧いてきて、だからと言ってその疑問を次々と他人にぶつけるわけにもいかず、自分で調べられることは知りたい一心で調べていきました。

そこからホリスティック栄養学を学びさらに知りたい事が次から次へと出てきて量子力学、脳科学、心理学、宗教、マヤ暦と続いてきました。

そこで結局は全ては点ではなく繋がっている。
私の中でいま感じているのは、それは大きな流れの中に漂っていて全て同時に存在しているのではないかということです。

また例えるなら、山の頂上は一つであり、そこへのアプローチは様々な景色と共にあるということでした。
どこから登るのも自由なのです。だから見たい景色を見ながら登れば良いのだと納得しました。

沢山の興味から疑問を繰り返しているうちに
全てに真理は存在していてそれは大きなひとつのものから出来ている、形は違うけれどそこに在る何かはひとつしかないと感じるようになりました。

マヤ暦で私の潜在意識は黄色い戦士です。
黄色い戦士は常に、なんで?どうして?と問いかけるクセがあると言うことで、自問自答する事で納得していくのです。

マヤ暦を始めてこの事が分かり、沢山のなぜ?を持っているのが私なんだと安心出来るようになりました。

今日もお読みくださり、有難うございました。

自由に生きる

人生はすべて自分の意識が創る マヤ暦の魔法の意識で引き寄せ体質に!

0コメント

  • 1000 / 1000